忍者ブログ
離婚は女性にとってまだまだ不利なことが・・・ 離婚準備ガイドブックは、女性にとって有利な離婚を研究しているグループによりまとめられた冊子です。離婚準備ガイドブック制作委員会では月2回の会合を行い、最新の情報・ノウハウを持ち寄っています。
[36] [35] [34] [33] [32] [31] [30] [29] [28] [27] [26]
離婚 協議離婚 離婚調停 慰謝料 離婚届 婚姻費用 養育費 財産分与 年金
離婚準備ガイドブック

離婚準備ガイドブック制作委員会は月に2回の会合を行い、最新の離婚情報・離婚テクニックを持ち寄り、女性にとって有利な離婚の方法を研究しています。(ダウンロード版4800円・プリント版5800円、それぞれ税込)

サイト内検索
バーコード
携帯からこのサイトをご覧いただく際は、このバーコードをお手持ちの携帯電話で読みとってご利用ください。
Twitter
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

街で『行政書士』の看板を見たことがあっても、

離婚を考え、離婚情報を集め始めるまで、

離婚を行政書士の先生に相談することは、

想像もしなかったかもしれません。



離婚する場合、『結婚によって持ち寄ったもの』『結婚生活中に増えたもの』を分けなければなりません。それは戸籍であったり、財産分与であったりします。

どのように分けるかは『口約束』で決めるわけにいきません。

シッカリと書面に残す必要があります。

でも夫婦間でいくらシッカリした書面を作っても、旦那様がその約束を破った時、裁判を起こさないかぎり守らせることは困難になってきます。(弁護士費用などお金がかかります)



そこで取り決めの内容を、強制的に守らせる力を持たせるようにします。

公正証書という書面にしておけば、「ある程度」強制力を持たせることが出来るようになります。

「ある程度」というのは、公正証書の書き方によって強制力の強さが異なります。

公正証書は最終的に公証人役場で作成してもらいます。

なんだか面倒くさいですね。でも大丈夫。



この夫婦間の取り決めを書いた書面(離婚協議書)から公正証書の作成のお手伝いをしてくれるのが離婚手続きを得意とする行政書士です。(離婚手続きを得意としない行政書士もいらっしゃいます)

行政書士は法律家ですから、離婚に関する法律についても詳しいです。

離婚の取り決めの段階から相談にも乗ってくれます。(相談料は30分5000円が一般的です)



各都道府県ごとに 行政書士会 がありますので、離婚を得意にする行政書士を紹介してもらうと良いでしょう。



行政書士会 ← ココをクリック



公証人役場 ← ココをクリック



離婚協議書 ← ココをクリック



離婚Q&A  ← ココをクリック



優秀な行政書士との出会いも 女性が有利に離婚する秘訣 のひとつです。







離婚準備ガイドブック ~女性が有利に離婚する方法



プリント版    5800円(送料・代引手数料・消費税 すべて込)

ダウンロード版 4800円(消費税込)



詳しくは → コチラ




PR