忍者ブログ
離婚は女性にとってまだまだ不利なことが・・・ 離婚準備ガイドブックは、女性にとって有利な離婚を研究しているグループによりまとめられた冊子です。離婚準備ガイドブック制作委員会では月2回の会合を行い、最新の情報・ノウハウを持ち寄っています。
[961] [960] [959] [958] [957] [956] [955] [954] [953] [952] [951]
離婚 協議離婚 離婚調停 慰謝料 離婚届 婚姻費用 養育費 財産分与 年金
離婚準備ガイドブック

離婚準備ガイドブック制作委員会は月に2回の会合を行い、最新の離婚情報・離婚テクニックを持ち寄り、女性にとって有利な離婚の方法を研究しています。(ダウンロード版4800円・プリント版5800円、それぞれ税込)

サイト内検索
バーコード
携帯からこのサイトをご覧いただく際は、このバーコードをお手持ちの携帯電話で読みとってご利用ください。
Twitter
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

江戸時代には男性側からしか離婚する権限が無かったそうですね。

離婚を承諾する文章が3行と少しの長さだったことから《三行半(みくだりはん)》と呼ばれていました。

女性も三行半が書けたように思われがちですが、『離婚したい』と申し出ることはできても、三行半を書く権限は女性には全くなかったそうです。

どうもこういった家制度思想の流れが、離婚手続きにはまだ残っているような雰囲気があって、シッカリ構えていないと女性は不利になってしまいます。

離婚時の財産分与をはじめとするお金の問題や、離婚後の姓(苗字)の問題、子供の親権や氏の問題など・・・

うかうかしていると、旦那様有利に事が進んでしまいます。

離婚準備ガイドブックで損しないようにいたしましょう。



24人の離婚専門家が執筆した離婚準備ガイドブックがお役に立ちます!

↓クリック!
離婚   www.rikon110ban.com/


PR