忍者ブログ
離婚は女性にとってまだまだ不利なことが・・・ 離婚準備ガイドブックは、女性にとって有利な離婚を研究しているグループによりまとめられた冊子です。離婚準備ガイドブック制作委員会では月2回の会合を行い、最新の情報・ノウハウを持ち寄っています。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
離婚 協議離婚 離婚調停 慰謝料 離婚届 婚姻費用 養育費 財産分与 年金
離婚準備ガイドブック

離婚準備ガイドブック制作委員会は月に2回の会合を行い、最新の離婚情報・離婚テクニックを持ち寄り、女性にとって有利な離婚の方法を研究しています。(ダウンロード版4800円・プリント版5800円、それぞれ税込)

サイト内検索
バーコード
携帯からこのサイトをご覧いただく際は、このバーコードをお手持ちの携帯電話で読みとってご利用ください。
Twitter
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最新の注意を払うために・・・

離婚を決意してから旦那様に離婚を切り出すまでの間、将来に対する不安や離婚手続きのめんどくささが気になって情緒不安定になる方も少なくありません。そうなるとせっかく秘密にしていた離婚準備がバレてしまい、一気に不利な状況に追い込まれたりします。

最近では離婚準備の段階でメールやSNSを用いて離婚専門家や友人・知人・親族などに相談するのが一般的になっています。
メールやSNSの設定は思わぬところに落とし穴があったりして、近親者に盗み見られたりするケースもあります。また離婚専門家からのメール連絡はPCから送られる場合が多く、携帯電話の設定によっては受け取れない場合も出てきます。
お使いになられているPCメール・携帯メール・SNSなどの設定を今一度見直し、最新の注意を払って離婚準備・離婚手続きを進めてまいりましょう。

ちなみに・・・離婚準備ガイドブックをお申込みいただいた方の約8%くらいの方は、上記のような設定の問題で『お申込み完了メール』などの送信ができなくなっている場合があります。


24人の離婚専門家が執筆した離婚準備ガイドブックが離婚する女性のお役に立ちます!


離婚   www.rikon110ban.com/
PR
離婚専門家としての弁護士・行政書士

離婚手続きは『離婚届を役所に提出する』ことで完了しますが、それまでには結構ややこしい手順を踏まなくてはなりません。必ずしも手順を踏まなければならないという決まりはありませんが、省略すると数ヶ月・数年たってから『失敗した!』と嘆くことが少なくありません。

離婚手続きは頻繁に行うことではないので慣れているという人は少ないでしょう。そこで離婚専門家に相談する場面が出てきます。離婚専門家は法律家の弁護士と行政書士、法律家ではない離婚カウンセラーなどがいらっしゃいます。
ここで問題は、弁護士や行政書士のすべてが離婚専門ではないということです。
資格を持った法律のプロフェッショナルではありますが、離婚手続きを得意としているかどうかは別問題です。
では離婚を得意としている法律家を見分けるにはどうするか?
それは看板やWEB、電話帳の広告で取り扱い業務の中で離婚という文字が先頭にあるかどうかを確認します。得意なものから順に書くのが一般的だからです。

有利な離婚手続きを進めるためにも確かな目で離婚専門家を選びましょう!

24人の離婚専門家が執筆した離婚準備ガイドブックが離婚する女性のお役に立ちます!


離婚   www.rikon110ban.com/
天野春子の失敗
NHK衛星放送で連続ドラマ『あまちゃん』再放送始まりました。
主人公あきの母(黒川春子、旧姓は天野)は、自営のタクシー業を営む夫との離婚を考え、離婚届に署名・捺印して夫のもとに郵送します。
春子は何度も天野春子と紹介されているので、離婚経験者でもウッカリ見逃してしまいがちですが、離婚前なので春子の姓(苗字)はまだ黒川です。
ところが、春子は離婚届に天野春子と署名し、天野のハンコを押していました。
離婚後の姓は結婚している間の姓か旧姓かを選ぶことができます。
もし春子が結婚している間の姓(つまり黒川)を離婚後も名乗る場合には、今回のように天野春子とは署名しなかったでしょう。
問題は離婚後に旧姓に戻る場合です。春子は旧姓に戻すつもりなので、勘違いして旧姓の署名・捺印をしてしまいました。
旧姓に戻る場合でも、離婚届は離婚が成立する前に書く書類なので旧姓の黒川春子と署名し黒川のハンコを押す必要がありました。
春子は指摘を受けて『離婚したことが無いんだから・・・』と言ってましたが、離婚経験の無い方にとっては間違う可能性高いポイントです。
間違わないように気をつけましょう!

24人の離婚専門家が執筆した離婚準備ガイドブックが離婚する女性のお役に立ちます!


離婚   www.rikon110ban.com/
アベノミクス離婚

アベノミクスという政策のおかげか経済は上向きだと報じられていますが、家計まで潤ってきたという人は多くありません。消費税のアップと同時に物価はジワリジワリと上昇している感があります。

景気が悪かったとはいえ、物価が低かった時に離婚した方々の中で、養育費を世間の相場で決めてしまった人は、物価が上昇に転じたことで今になって後悔されています。

離婚準備ガイドブック準備委員会では常々『養育費を相場で決めないように』と一貫して提唱してきました。何度か離婚すると身にしみて理解されますが、初めて離婚するという方にはピンと来ないことかもしれません。でもよーく覚えておいてください。養育費は相場で決めてはいけません!

24人の離婚専門家が執筆した離婚準備ガイドブックが離婚する女性のお役に立ちます!


離婚   www.rikon110ban.com/
年末離婚の準備始まる

年末に離婚する方々は残り日数が約30日ですので、効率的な行動が求められます。
スケジュールを立てていない方は、半日から一日かけてでもスケジュールを立てましょう。
スケジュールを立てて行動している場合でも、漏れが無いかどうか再確認しておきましょう。

離婚届を提出してからしかできない項目もシッカリ確認しましょう。
離婚してから遠方への転居がともなう場合、離婚届を提出してから慌しくなります。年末年始休業する機関もありますから注意が必要です。


24人の離婚専門家が執筆した離婚準備ガイドブックが離婚する女性のお役に立ちます!


離婚   www.rikon110ban.com/
体力を奪う離婚に向けた別居期間

夫婦間の関係が悪化し離婚に向けて別居するというご夫婦は少なくありません。
離婚に向けた話し合い・離婚手続きが難航して別居期間が長引くと、精神的にも肉体的にも、そして経済的にも厳しくなってきます。

『1秒でも同じ空気を吸いたくない』『離婚時期はともかく、とりあえず別居したい』という方も多いようですが、安易に別居するのではなく計画的に行動する必要があります。

2014年も離婚手続きに費やせる日数は残り60日ほどになってきましたが(年末1週間は離婚スケジュールに換算してはいけません)年末までに離婚する予定で、しかも別居を考えている場合などは、綿密なスケジュールを立てて行動しましょう!


24人の離婚専門家が執筆した離婚準備ガイドブックが離婚する女性のお役に立ちます!


離婚   www.rikon110ban.com/
お盆帰省中の離婚危機

夏休み前に離婚を決意して離婚手続きを進める方が多いなか、お盆帰省中に離婚を決意されるも多いというのが離婚準備ガイドブック製作委員会の調査で明らかになっています。

舅・姑さんとの確執など親族との問題が離婚理由になっています。慰謝料の請求など離婚手続きは複雑になりますので、計画的に準備を進めた後に離婚を切り出す必要がでてきます。

離婚準備ガイドブックは・・・
 プリント版はお盆の時期も休まず発送いたします。
 ダウンロード版はご入金の確認がとれ次第お読みいただけます。

24人の離婚専門家が執筆した離婚準備ガイドブックが離婚する女性のお役に立ちます!


離婚   www.rikon110ban.com/
離婚届けを出したあとは...

離婚届を役所に提出した時点で離婚の手続きが終了するわけではありません。
苗字(氏)を変える場合の手続き、お子さんの氏の変更手続き、運転免許証や銀行口座の名義変更や住所変更などなど。やるべきことは山のようにあります。
順番を間違えると手続きが進まず、二度手間になることも・・・
スケジュールをシッカリたてて進めていきましょう。

24人の離婚専門家が執筆した離婚準備ガイドブックが離婚する女性のお役に立ちます!


離婚   www.rikon110ban.com/
夏休み離婚はすでに始まっています

地域によって夏休みの時期は異なりますが、実際に夏休みが始まってから離婚準備を始めるというのでは遅すぎます。
お子様が休みに入ってしまうと何かと時間の制約が多くなり、身動きが取れなかったりします。夏休みに入る前にできるだけ行動をしておく必要があります。
ということで、夏休み時期に離婚を考えている方々は急ぎ行動を起こしましょう。

24人の離婚専門家が執筆した離婚準備ガイドブックが離婚する女性のお役に立ちます!


離婚   www.rikon110ban.com/
完璧な離婚協議書を作る

離婚手続きの中心になるのは完璧な離婚協議書を作成することです。離婚届を出すことに気持ちが集中したり、離婚後の生活についての不安から離婚協議書をシッカリ作成しない方も多いようです。
離婚協議書は離婚の条件を書いたもので、後になって『言った・言わない』を防ぐためにも重要なものです。
配偶者との関係が悪化している中で、話し合いを何度も持ちながら離婚協議書を作成するというのは困難なことがつきまといますが、手順を踏んで進めていけば完璧を目指すことは充分可能です。

24人の離婚専門家が執筆した離婚準備ガイドブックが離婚する女性のお役に立ちます!


離婚   www.rikon110ban.com/