忍者ブログ
離婚は女性にとってまだまだ不利なことが・・・ 離婚準備ガイドブックは、女性にとって有利な離婚を研究しているグループによりまとめられた冊子です。離婚準備ガイドブック制作委員会では月2回の会合を行い、最新の情報・ノウハウを持ち寄っています。
[1052] [1051] [1050] [1049] [1048] [1047] [1046] [1045] [1044] [1043] [1042]
離婚 協議離婚 離婚調停 慰謝料 離婚届 婚姻費用 養育費 財産分与 年金
離婚準備ガイドブック

離婚準備ガイドブック制作委員会は月に2回の会合を行い、最新の離婚情報・離婚テクニックを持ち寄り、女性にとって有利な離婚の方法を研究しています。(ダウンロード版4800円・プリント版5800円、それぞれ税込)

サイト内検索
バーコード
携帯からこのサイトをご覧いただく際は、このバーコードをお手持ちの携帯電話で読みとってご利用ください。
Twitter
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

離婚の逆算スケジュール
離婚で女性が不利になりやすい原因のひとつに、離婚届を提出するまでのスケジュールの立て方に問題があることが挙げられます。特に就学中のお子さんがいらっしゃる場合、学年末に離婚手続きを済ませ、新学期から新しい環境で再スタートする場合などにミスが生じやすくなります。
手続きに手間取り、日にちが無くなってくると不利な条件か有利な条件を判断する時間が足りずに『エイヤッ』と決めてしまって、あとから後悔するパターンが多いようです。
離婚のスケジュールを立てるポイントは、逆算して計画を立てる事です。
離婚届を提出することで離婚が成立しますから、ゴールは離婚届を役所に提出する日です。離婚手続きに入ってから、まず離婚届の提出日を決める人はほとんどいらっしゃいませんが、これを決めないとスケジュール立てはできません。
離婚届の提出の前は公正証書の作成、離婚協議書の作成などなど・・・
逆算してスケジュールを立てることで、今スケジュールが遅れているのか順調に進んでいるのかがわかります。
熟年離婚などのように、《いつまでに離婚したい》という希望が強くない場合も同様にスケジュールを立てた方が順調に手続きが進みます。
お子さんがいらっしゃる場合は子の氏の変更申立など離婚が成立してから行う手続きもスケジュールの中に盛り込んでおきましょう。



24人の離婚専門家が執筆した離婚準備ガイドブックが離婚する方のお役に立ちます!

↓クリック!
離婚   www.rikon110ban.com/

PR